fc2ブログ

OLD TOWN DESSERT DIARY

「観ること」と「旅行」が好きなゆえれんの観劇旅食べ記録。コメント歓迎します!


少女時代のデビュー前にリリースされたDVD「少女時代到来 ~来日記念盤~ New Beginning of Girls' Generation 」
初回限定のセットに、このイベント参加券が封入されていた。
僕は多少関心がある程度だったけれど、Pが大ファンだったので、つきあうことに。

まずこのDVDを手に入れるのが大変だった。
amazon、楽天では予約受付開始後すぐに売り切れ。
ネットではまったく手に入らず、ようやく近くのタワレコで予約完了。
よかった~、これで少女時代生脚に会える!

イベントは、当初の予定を上回る申込み数で、1回の予定が急遽3回に変更。
もともと初回限定DVDは数量限定だったのだし、予想できないでもあるまいに。
少女時代人気を過大に宣伝するための予定調和のような気もする。

おかげで、夕方以降と予想していたステージが、昼の14時からの回となり、ちょっと予定が狂っちゃった。
炎天下の有明コロシアム前に13時に到着。
韓国でのライブでは、男子アイドルヲタで会場が埋め尽くされていたので、日本でもそうかと思いきや、日本ではまったく違った。
10代くらいの若い女の子がほとんど。
男子は10人にひとりいるかいないか。
これは本当に予想外で、おどろく。
でも、日本デビューに当たって、男子ファンよりも、彼女たちにあこがれる女子たちの心をつかんだほうが、基礎は磐石な気がする。
先立ってデビューしたKARAよりも、明らかに女性ファンが多いと思う。
これは、ブレイクへのいい傾向だと思う。

炎天下の有明コロシアム前で待つこと約30分、会場内へ入場。
ケータイを機械にかざして入場するシステムは、以外にもスムーズであった。

有明コロシアムって、僕はてっきり屋外の施設だと思っていたんだけど、屋根があってまたびっくり。
中はガンガン冷房が効いていて、非常に快適。
汗だくになってステージを見るのかと思っていたので、これはほんとによかった。
屋根、開閉式だったんですね、スゴイ。
僕はテニスの試合で、屋根があいてるところしか見たことがなかったので、屋外だって思い込んでた。

14時15分、15分おしでイベントが開始。
まずは前面の大きなスクリーンにオープニング映像が映し出される。
すごく凝った映像で、女神の像の中から少女時代が現れ、東京の地に降り立つという内容だった。
この映像のDVDが出たら、絶対にほしい。
とても美しくてかっこいい映像だった。

そして会場、この時点で割れるような歓声。
いわゆる黄色い声。
あまりの大音量に、気が遠くなるくらい。
ジャニーズとかのコンサートって、こんな感じなのかなぁ。

映像が終わると、せり上がり舞台から9人が登場。
会場のボルテージマックスで、耳を劈く歓声にまじで気絶するかと思った。
9人は白いホットパンツに、フードのついたへそ出しのおなじみの衣装。
目の前に、生で、あの脚たちが現れたというのに、現実離れしていて実感がまだわかない。
日本のアーティスト以上に、遠い存在に感じていたので、感動を遙かに通り越してた感じがする。

1曲目は大好きな「GENIE」
PVで見慣れたあの踊りが、今目の前で繰り広げられている。
生でもやっぱり「すごい」って思った。
一糸乱れぬダンス、完璧な歌唱力。
いわゆるアイドルのライブは初めてだけど、その実力はアイドルを完全にとおりこしてる。
韓国って、素人がいきなりデビューするんじゃなくて、相当年数をかけて厳しい訓練をしてから表舞台に出るらしいので、そりゃあもう歌唱力も踊りも一級です。
日本のAKB48やモー娘のステージなんて学芸会に見えます。
アジアナンバーワンアイドルというのもわかるよ。
日本からではなく、韓国からナンバーワンアイドルが出るのは悔しいけど、日本のアイドルのことを考えると、それも致し方なしか・・・。

圧倒的なステージパフォーマンスで、5曲を歌いきって正味約35分。
あっという間にステージは終わったけれど、でも「いいものを観た」という満足感、充足感はでみたされたのは、ステージパフォーマンスの品質が最高に高かったからかな。

最後に、日本語版GENIEのフルPVがスクリーンで映し出された。
韓国人アーティストの歌う日本語版って、ビミョーなイメージがあったんだけど、楽曲の完成度はかなりいい。
たぶん、ファンの人たちは大勢がそう感じているんじゃないだろうか、予想外にいい!
歌詞もイメージにぴったりだし、彼女たちの日本語もとても正確だった。

僕が一番好きなスヨンは昔日本で活動していたので、日本語が話せる。
普段はあまり目立たない彼女だけど、今回しきっていたのは彼女だった。
PVよりも若干幼げな彼女の日本語は、本当に上手で、スクリーンに映る頻度も高かったのがうれしかったな。
みんなそろって、ステージに並んで、一言ずつ挨拶をしたんだけど、彼女たち自身も、自分たちへの関心の高さに驚いたのではないかな。

中には整形で、PV画像から明らかに劣化しているメンバーもいたけれど、早くお顔を元に戻して日本での活動がんばってほしいよ。
反韓、反日感情がうずまく両国をまたにかけて活動するのは、イデオロギー的な苦労、苦心もあるだろうけれど、そんなのは吹き飛ばして、これからもガンガン露出してほしいな。



少女時代到来~ショーケースライブ@有明コロシアム 2010.8.25

1.Genie
2.Oh!
3.Run Devil Run
4.Into the New World
5.Gee
2010.08.31 20:29 | ステージ・演劇・コンサート・ライブ | トラックバック(-) | コメント(0) |












管理者にだけ表示